こんばんは、3年ぶりです。コイケです。
いや〜、、もうそういう勢いです!!
この11月は作家人生で一番忙しかったといっても過言ではない…。1ヶ月で3歳は老けたような気がしております。。。
7月に「こんなに忙しいのは今年もうないよね☆」なんて言っておりましたが、比にならない11月が待っていようとは…(遠い目)
老けた分だけ得られた物も多く、今後に繋がって行けばなあと思う次第です。
そんなこんなで「今倒れられない…!!」な毎日を送っていたのですが、ま〜、風邪引かない☆
普段からそんなに風邪引くタイプではなく、というか、気付きが遅いせいか風邪になったかならないかは食欲次第、多少の具合の悪さじゃイコール風邪とならないもんで、食欲がなくなる39.5℃前後になってようやく「風邪だ!」と気付く感じです。それが4年に一回。(私の風邪はオリンピックか…)
しかし、前回の風邪からかれこれ4年は越している気がする…!
こんなに体が弱る生活していて、あちこち痛く、もう服すら重くて、この寒い中半袖で制作していたりしたんですが(暖房なし)、それでも風邪引かない。
多分ですね、、もう完全にバカになっちゃったんですよ。。。そうとしか考えられない。
くだらないことばかり考えていたらバカになっちゃったんですよ…!
とまあ、こんなテンション高い日記書いておりますが、実は、11月の激務により押しに押した様々なことに追われている12月でして。。「12月になれば終わる…!」と励ましてきたんだけどなあ!涙
そんな状況なのに何故こんなくだらない日記に着手しているのか。
それは本日、萌えに出会ったからです…!
その日の萌えはその日のう・ち・に☆
本日、新宿での用事を済ませリーズナブルなカフェ・イタ◯アントマトへ行きました。(伏せ文字にする意味は特になし)
注文をしていると、レジにいるお姉さんの脇でドリンク作っているのがナイスミドルなおじさまなんですよ。
「最近、ファーストフードでも中高年の起用が増えていると言っていたな」なんてことを思いながら、番号札をもらい席でお茶しておりました。
そろそろかな…をちょっと過ぎた頃、二階からパスタを持った店員さんが降りてきました。
あ、私のかな〜と思いながら顔を上げると、、なんと爺!!
カフェスタイルの爺なんですよ…!!
「おまたせいたしました〜」という爺店員さんの顔は「16番はお嬢ちゃんかい?」という心の声が聞こえてくるようなちょっと素っ頓狂な表情。
私は思わず「はいいい〜〜!!番号札16番は私ですううう〜〜〜〜〜!!!!」と心の中で叫びました…。
この高揚、分かる人が少なそうでもどかしいですが(笑)、なんつーかカフェっぽくない爺さんがカフェスタイルしているというギャップ、その爺さんがパスタを作ったり運んだりしているというギャップにもう萌えまくってしまいました。
このパスタ、、爺さまたちが作ったのかしら…。そう考えると、メイドカフェでオムライスを頼む殿方たちの気持ちが分かります。いいんですか?パスタ600円なんかでいいんですか!?
一時期話題になった「執事カフェ」が気になっていた私ですが、もうイタトマで充分、いや、イタトマがイイ…!
今後も一人シチュエーションカフェとして利用したいと思います☆
…あ、こういうところがバカなのか(笑)
2014年12月06日
バカにつける薬をください
posted by コイケジュンコ at 23:58| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く