とうとうこの日が来てしまいましたねー…
大晦日。
どうも、手を酷使しているせいか最近指紋認証をしてもらえないコイケジュンコです。
今年もココスからお届けしております。
今朝、肉まんにからしを付けようと冷蔵庫からチューブを出したら手が滑り、2回くらいの奇跡的弾きの末、幅5cmの隙間の1m奥に入ってしまいまして。
それを棒で取ろうと思ったら、キャップ部分が冷蔵庫下にロックオン!棒でどうにかしようとするとチューブ丸ごと冷蔵庫下への入り込み待ったなし!
(このままからしのチューブを冷蔵庫下に挟めたまま年を越すのか…)と天を仰ぎましたが、30分格闘の末なんとか救出!!はあ〜、、もうダメかと思った・・・
大晦日にこのアホみたいなアクシデント。2022年を象徴したような出来事でございました。
昨年末は「2022年は年女なんでやったるでー!!」と鼻息荒く息巻いておりましたが、
いや〜…いつも以上にうだつが上がらなかった!!!!!
本当にびっくりするほどいろんな方向から地味なアクシデントに見舞われ続けた一年でした。
まあ、色々ありましたが、、今年が終わろうとしている今、落ち着いてしまえばそれも思い出です。
結構身動きが取れなかった一年の中で、このココスがかなりの癒しであり効率のよい仕事ができる貴重な場所でした。来年もココスを愛す!!!
そんな中、うだつの上がらない11ヶ月を最後の1ヶ月でちょっとマシにしたかな?という感も。
昔、友人から「火事場のクソ力がすごい」との評価をもらったことがあるんですが、
言われてみればたしかに締め切りに対しての諦めない力がすごい…
消印締め切り2分前に郵便局に間に合ったこともあるし、大判の版画作品提出の前夜は3月にもかかわらず雪が降り、しかし木版の状態維持のため暖房機器をつけずに徹夜。手伝いに来てくれた友達が雪山遭難の如く「寒い…眠い…」とつぶやく中、私半袖でしたから…。
締め切りに間に合わせないと〜〜!!ってなるとアドレナリンが出て暴走列車みたいになるんですよね。
さすがに年とともにその速度は落ちておりますが、締め切りにギリ間に合わせていく姿勢は今も健在でございます。
そんなわけで、ちょっとだけ帳尻があった一年でありました。
この一年は2023年飛躍のためのしゃがみ込みと信じ、2023年を邁進していきたいと思います。
12月に駆け込みで開いたオンラインショップも充実させていきたいです。
リアルに、ネットに、来年もコイケジュンコをよろしくお願いいたしますー!
2022年12月31日
うだつを探して2022年
posted by コイケジュンコ at 19:41| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く